よくある質問
受診について
Q
どのような症状を診てもらえますか?
A
骨折・脱臼・捻挫・靭帯、腱損傷・むち打ち・肩こり・腰痛・椎間板ヘルニア・四十肩・五十肩・関節痛・手、足の痛み・坐骨神経痛・半月板損傷・スポーツ外傷などあらゆる疾患を診ることができます。
Q
どのようなリハビリを受ける事が出来ますか?
A
当院では最新のリハビリ機器を導入しております。理学療法や物理療法や、質の高いリハビリテーションをご提供させていただきます。
Q
初めての受診の際はどうすれば良いですか?
A
予約制ではありませんので、お気軽に当院に起こしください。
ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡下さい。
ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡下さい。
Q
診察を受けるために、何を持参したらよろしいでしょうか?
A
保険証と市町村から発行される医療証、現在服用されているお薬の内容のわかるもの(おくすり手帳・処方箋など)をご持参下さい。
Q
労災・交通事故外傷は扱っていますか?
A
双方の患者様の受け入れを行っております。労災につきましては、指定医療機関となっています。
Q
駐車場はありますか?
A
駐車場は完備しております。
Q
義肢や装具は、取り扱っていますか?
A
当院では、義肢・装具などを取り扱っております。オーダーメイドとなりますので、ご相談ください。
また、既製品の医療用サポーターなども取り扱っております。
また、既製品の医療用サポーターなども取り扱っております。
診療について
Q
すり傷や切り傷などの軽い外傷を診てもらえますか?
A
整形外科は運動器の疾患を扱う診療科です。すり傷などの軽い障害からスポーツ外傷、交通外傷、労働災害まで外傷のほとんどは整形外科の診療範囲です。
Q
スポーツで傷めた肩、肘や膝などを診てもらえますか?
A
適切な診断及び治療の後、保存療法と理学療法によるリハビリテーションにて早期のスポーツ復帰を手助けさせていただきます。
Q
肩こりを診てもらえますか?
A
もちろん診察・治療させていただきます。肩こりは決して簡単な病気ではありません。
肩こりの原因には頚椎疾患が多くその他頭蓋内疾患などもあります。
一度診察をお勧めします。
肩こりの原因には頚椎疾患が多くその他頭蓋内疾患などもあります。
一度診察をお勧めします。
Q
リハビリとはどんな治療をするのですか?
A
主に牽引機器、電気治療を行います。当院の特色として、患者様の状態を把握し、お身体をほぐしたり、手技療法(マッサージ、ストレッチ等)を用いて治療を行います。
当院では、座ったままのできる牽引の機械がり急性腰痛にも対応可能です。
当院では、座ったままのできる牽引の機械がり急性腰痛にも対応可能です。
Q
接骨院と整形外科の違いはなんでしょうか?
A
整形外科と接骨院(整骨院)は、診療を行っている内容は近いですが違いがあります。
整形外科は医師による診療を行いますが、接骨院は、柔道整復師(国家資格)による施術を行います。
治療の考え方にも違いがあります。
接骨院は、外傷による打撲や捻挫に対して徒手検査を中心にマッサージや電気治療などを行います。
骨折、脱臼の治療などは、レントゲン撮影ができないので応急処置までしか行う事が出来ません。
整形外科は、症状に対して検査を行った後に原因を明らかにしてから治療を行います。
治療には、専門的な治療・注射・薬を使用します。また、専門の医療機器を用いて早期治療・機能回復をする事が可能です。また、腰痛や肩こりは治療できないので注意が必要です。
整形外科は医師による診療を行いますが、接骨院は、柔道整復師(国家資格)による施術を行います。
治療の考え方にも違いがあります。
接骨院は、外傷による打撲や捻挫に対して徒手検査を中心にマッサージや電気治療などを行います。
骨折、脱臼の治療などは、レントゲン撮影ができないので応急処置までしか行う事が出来ません。
整形外科は、症状に対して検査を行った後に原因を明らかにしてから治療を行います。
治療には、専門的な治療・注射・薬を使用します。また、専門の医療機器を用いて早期治療・機能回復をする事が可能です。また、腰痛や肩こりは治療できないので注意が必要です。
Q
リウマチの検査は、どういうものですか?
A
主な検査は、X線検査、血液検査、尿検査などを行います。血液検査は、CRP、リウマチ因子、抗CCP抗体などの値を参考に治療の方向性を決めます。
Q
ひざに水がたまったら水を抜くと癖になるのですか?
A
水をぬいても癖にはなりません。ひざの炎症が持続しているから水がたまるので、水を抜くからたまるのではないです。ひざに水がたまると、ひざ関節の働きが悪くなります。また、水には炎症や痛みの原因物質も含まれており、抜くことで症状が軽減します。
Q
ひざにたまった水を抜くのはいたいですか?
A
当院では、より細い針を使うことで痛みの軽減を図っております。
Q
腰椎椎間板ヘルニアは、どのような病気ですか?
A
腰椎椎間板ヘルニアとは、腰の骨と骨をつないでいる椎間板という軟骨が変性して潰れ、椎間板の後ろにある脊柱管という神経を入れてある管の方にはみ出て神経を圧迫する疾患です。
Q
指の関節が曲がってきて痛いのです。リウマチでしょうか?
A
実はリウマチよりも起きやすい病気があります。一度診察を受けて、検査することをお勧めいたします。
Q
骨粗しょう症は、加齢が原因ですか?治療方法はありますか?
A
高齢になってから発症することが多い病気ですが、その他にもリスク要因があります。
バランスの良い食事、適度な運動、少しだけ日光に当たることが基本です。
当院では正確な診断と評価を行い、内服や注射などで適切な治療を行ってまいります。
また、骨密度検査(DEXA法)による検査を実施しております。
バランスの良い食事、適度な運動、少しだけ日光に当たることが基本です。
当院では正確な診断と評価を行い、内服や注射などで適切な治療を行ってまいります。
また、骨密度検査(DEXA法)による検査を実施しております。
Q
腰部脊柱管狭窄症とはどんな病気ですか?
A
脊椎にある神経の通路である脊柱管が狭くなることにより、神経が障害され、腰痛や下肢のしびれなど、さまざまな不具合が起こります。
Q
足の痛みがあるのですが、どうしたらよいですか?
A
閉塞性動脈硬化症という進行性のやっかいな病気の場合があるので一度受診をお勧めします。